The Smile Spaceの活動を始めたのは2012年.
最初の活動はバリアフリーマップを作る事.
当時バリアフリーマップってあまりなかったなー
車椅子ユーザーの方と接する機会が多くて外出出来ないって言う理由はバリアフリーの情報が分からないから.
だったら作ろう!と決めてGoogleマップでひたすらマッピング.
途方も無い作業で,日々工事とかで更新されるバリアフリー情報.これは無理だと思った記憶がある.
2016年.活動を始めて4年が過ぎて様々な方々がバリアフリーマップを作成しようと動いている.
2012年⇒2016年と4年が過ぎたけども劇的に医療・介護・福祉の業界が変わったのか?
と言われたら答えはNo.
スマートフォンやIT系やものつくり系はものすごい勢いで色々な変化がある.
次の4年
2016年⇒2020年
この4年間で何が出来るか.
コメントをお書きください