
自宅でどうやってトレーニングしたらいいですか?
どんなトレーニングがあるんだろう?こういった人にはどういうのが効果的なんだろう?
誰しもが思うことだと思います.
もがき苦しんで考えだしたトレーニング方法がたくさんあると思います.それが意外に効果的だったとか.
学会に発表してもなかなか臨床まで降りてこない.拾えないというのが現状かなと思います.
そして,一からトレーニングを考える.
これって非効率ではないですか?
目的別のトレーニングや理学療法治療プログラムの総合的な本ってあまり見たことがない.
そんなものがあったらより患者さんにいいこと出来そう.
しかも,自宅に帰ってから患者さんが自主トレーニングに飽きたらそれをみて自分で考えて自主トレを選択して実際に行う.
オートノミーですね.
なので,リハビリテーション,スポーツトレーナー,運動指導士,ジムのトレーナー
トレーニングに困っている人,トレーニング好きな人
誰でも構いません.みなさんで楽しく共有して世の中変えて行きませんか?
どうなるか分かりませんがFacebookでグループを立ち上げてみました.
https://www.facebook.com/groups/112782658928329/
興味があれば是非参加してみて下さい!!
コメントをお書きください